2003-03-04 [火]
_ 整理
溜まった本を売るべく、古本屋に連れて行ってもらいました。ありがとう>SI3。226点。7360円でした。残りは全て引き取ってもらうことに。レアなブツやアレげなブツもあったんだけどね・・・モッタイナイ
あと、テレビ、ビデオ×2、DDRマット、ギタフリコントローラーをfalに押し付けプレゼント。ちょっとだけ片付いた・・・気がしないでつ(;´Д`)焼け石になんとやら
2003-03-05 [水]
_ まったり
ちょこちょこHDDの整理したり。
upftp2.plのソースが汚くなってきたので、Perlオブジェクト指向にでも書きなおそうかと思ったが、そこまですることもないだろうと思い断念。もっと大規模になればオブジェクト指向で組む意義はあるんだけどねぇ。
2003-03-06 [木]
2003-03-07 [金]
_ [upftp] upftp2.pl ver.1.0β2.1
- 設定ディレクトリに設定ファイルを置くように変更。デフォルトはconfigディレクトリ
- -cオプション(設定ディレクトリ指定)の追加
- -s,-dオプション廃止。-uオプションのファイル名の指定を止めた(upfiles.txt固定)
設定ファイル(setup.pl,date.dat,upfiles.txt)を、設定ディレクトリにまとめることにしました。デフォルトではconfigディレクトリとなり、-cオプションで変更可能です。
これで、設定ごとにフォルダを作ればいいことになり、-s,-dオプションはなくなりました。ファイルリストも設定フォルダの中にあるupfiles.txtが対象となります。
例えば新しい設定ファイルをyaya/setup.pl,yaya/upfiles.txtに作った場合、
upfiles -c yaya -u
こんな感じになります。従来のものより簡潔に指定できるようになりました。
_ 小説
「死体は眠らない」by 赤川次郎
2003-03-10 [月]
_ 成績発表
卒業確定━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
_ [asi] asi.pl ver.1.0β2
- ワイルドカード指定が可能になった
本家にない独自拡張。対象ファイル名に、ワイルドカードの指定(*,?)が可能となりました。これにより、複数ファイルを対象とすることができます。
- fdateでは、複数ファイルの中の一番更新日が新しいファイルが対象となります。
- fsizeでは、複数ファイルの合計のサイズを求めます。
Last Update : <!-- ASI fdate "music/*.htm?" --><!-- /ASI -->
FileSize : <!-- ASI fsize "prog/*.zip" --><!-- /ASI -->
このように使います。
2003-03-11 [火]
_ [upftp] upftp2.pl ver.1.0β3
- FixFilename(ファイル名の整形),Options(コマンドライン処理)を関数に分割
- 全転送モード-aオプションの追加
- ファイルリストの読み込みを-u→-tオプションに変更。ファイル名指定に戻す
全転送モードを追加しました。DirListで指定されているディレクトリ以下をすべて転送します。検索も通常より早いのが特徴です。
気軽にupftp2.plを使いたいのであれば、-aオプションを加えたupftp2.plのショートカットをデスクトップにでもおいておくとよいでしょう。ショートカットをダブルクリックするだけで、前回実行時以降に更新されたファイルだけをFTP転送してくれます。日々の更新はダブルクリック一回でOKです。
2003-03-12 [水]
_ [upftp] upftp2.pl ver.1.0β4
- setup.plを廃止。serverlist.txt,dirlistにリストを記述するように変更
- リストを読み込む_list.pl作成
設定ファイルをテキストファイルから読み込むように変更しました。serverlist.txt,dirlist.txtをconfigディレクトリ内に入れます。
serverlist.txtの例
# サーバーリスト : 自分の設定に合わせて適切に記述すること # ・#以降、改行までをコメントとして扱う。 # ・要素は(複数の)タブ区切りで記述する。 # ・大文字・小文字は区別される。
[Server1] # dirlistで指定するサーバー名 Host ftp.xxx.xxx.com # サーバーのホスト Name sakura # ログインネーム Pass kero123 # パスワード(省略可)
[Server2] Host ftp.yyy.yyy.co.jp Name hisui CryptPass 52616e646f6d4956f3a453d6a0c7c00e4d57b6079bb283e7 # 暗号パスワード # 暗号パスワードは-pオプションで得られる
[Server3] Host ftp.zzz.zzz.co.jp Name mizuka # ログイン時にパスワードを求められる
# サーバー情報はいくつでも追加可能
dirlist.txtの例
# ディレクトリリスト : 自分の設定に合わせて適切に記述すること # ・#以降、改行までをコメントとして扱う。 # ・要素は(複数の)タブ区切りで記述する。 # ・大文字・小文字は区別される。 # ・ディレクトリは絶対パスで書くこと。パス区切りは/、小文字での記述を用いる。
[MainPage] # 適当な名前 LocalDir c:/homepage # ローカルのディレクトリ Server Server1 # 対応するサーバー(serverlist.txtで指定した名前) RemoteDir / # LocalDirに対応したサーバーのディレクトリ ExtensionFilter bak,old # 対象外にしたい拡張子(,区切り・省略可)
[MirrorPage] LocalDir c:/homepage Server Server2 # 同じディレクトリを指定→ミラーリングが可能 RemoteDir /public_html/
[Diary] LocalDir d:/data/diary Server Server1 RemoteDir /diary/
# ディレクトリ情報はいくつでも追加可能
2003-03-17 [月]
_ [upftp] upftp2.pl ver.1.0β4.1
- パスワード省略時の入力時のキーエコーをなくすようにした(要Term::ReadKeyモジュール)
serverlist.txtのパスワード(Pass,CryptPassの両方)省略時、キーボードからパスワードを入力するようにしていますが、そのキーエコーをなくすようにしました。
Term::ReadKeyモジュールを必要とします。Active Perlがインストールされている環境では、DOSプロンプトで以下のコマンドを実行することによりモジュールがインストールされると思います。
ppm install TermReadKey
Term::ReadKeyモジュールがない環境では、従来どおりの(キーエコーのある)入力となります。(よって、このモジュールは必須ではありません)
2003-03-18 [火]
_ [Game] D.C.〜ダ・カーポ〜
ちょっとゲームをやってみる。ヒロインは朝倉音夢・・・音夢・・・音夢・・・。声優は鳥居花音・・・花音・・・花音・・・ふむ。どこかでよ〜〜く聞いた名前ですなぁwま、そのためにやりだしたんだけどねw
とりあえず音夢ルートを攻略。うーむ、他キャラやらないと話の裏側が見えてこないなぁ。話の流れ自体はKanonと同じ感じでした。
2003-03-19 [水]
_ 卒業式
たまねぎの下にて卒業式。はやいもんでもう卒業です。
なんだかんだで総代やってきました。高校時代の私を知っている人からは想像つかないだろうな〜w壇上に登って代表で学位もらったりとかしたのですよ。
学長賞ゲットズザーーーーーー ∩ ∩ 〜| ∪ | (´´ ヘノ ノ (´⌒(´ ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
その後は卒業パーティー→飲み会→カラオケってな感じで。
2003-03-20 [木]
2003-03-21 [金]
_ [upftp] upftp2.pl ver.1.01
- キーボードからパスワードを読み取るときのバグ修正
- 復号キー省略時は、実行時にキーボードから読み込むようにした
キーボードからパスワードを読み取るルーチンにバグがあったのでfixしました。あと、暗号化の機能強化。今まではいくらCryptPassを求めたからといって、_crypt.plに復号キーが書かれていたので、知識さえあればパスワードを割り出すことが可能でした。今回の修正によって、_crypt.plにある復号キーの値を省略する($key = '')ことで、実行時に復号キーを入力することが可能です。
パスワードの書き方が何通りかになったので、まとめてみましょう。
・serverlist.txtのPassの項目に直接パスワードを設定する方法。
これは一番簡単ですが、他人にserverlist.txtを見られた時に簡単にパスワードがばれてしまいます。
・serverlist.plにCryptPassを設定する方法。
(必要に応じて_crypt.plの復号キーを変更しておくこと)Crypt-CBC、Crypt-Blowfishモジュールが必要です。他人にserverlist.txtを見られてもパスワードはばれません。ただし、復号キーがばれてしまえば、パスワードを解析されてしまう可能性があります。
・serverlist.txtのPass,CryptPassをともに省略する方法。
安全な方法です。ただし、実行時にパスワードを入力する必要があります。Term::ReadKeyモジュールがない場合はキーエコーされてしまうので、傍に他人がいる場合はパスワードを読まれてしまう可能性があります。
・serverlist.txtにCryptPassを設定し、_crypt.plの復号キーを省略する方法。
安全な方法です。ただし、実行時に暗号キーを入力する必要があります。Crypt-CBC、Crypt-Blowfishモジュールが必要です。Term::ReadKeyモジュールがない場合はキーエコーされてしまうので、傍に他人がいる場合はパスワードを読まれてしまう可能性があります。この方法では、(たとえ複数サーバーに接続したとしても)実行時に入力するキーは1つだけでよいという利点があります。
とまあ、利便性をとるか、安全性をとるかというのは個々にお任せするということで。
2003-03-22 [土]
2003-03-23 [日]
_ 秋葉
金曜日にIEEE1394外付けケースを買ったのだけれど、全然認識しない・・・。IEEEボードの問題かと思ってbtm氏からHDDケース借りたらそっちは認識するし。こりゃ初期不良かな?とおもって、秋葉行ってきました。
予感的中。初期不良でした。はぁ。何度もPCIボード抜き差ししたり別PCにつなげたりと悪戦苦闘した昨日一日はなんだったのだろう・・・
_ さよなら
えっと、今すんでいるアパートを引っ越すので、しばらくネットの世界からはオサラバです。実家にも満足な回線ないし、新しい引越し先もネット開通まで時間かかりそうなので復帰はいつになるかわかりません。それではまた。
2003-03-24 [月]
_ [Game] 続々・D.C.
部屋の片付けしつつ、徹夜でD.C.やってました。ことりを攻略。いわゆる、『泣き』シナリオではなく、To Heartのような甘々なシナリオでした。あまりにベタでこそばゆいシーンが何度も。こういう単純なシナリオやったの久しぶりだったんで、割と楽しめました。ことり>音夢>さくら かな。
_ お引越し
親が来る5分前にD.C.を攻略して^^;引越しです。用意していただけあって、1時間で「あの」部屋が空になりました。ということで、これからしばらく実家での生活となります。ううう・・・ネット環境がぁぁ;;
2003-03-25 [火]
_ [upftp] upftp2.pl ver.1.03
- ExtensionFilter(拡張子フィルタ)の廃止
- Filter(正規表現でファイル名全体を対象にできるフィルタ)の追加
えと、拡張子しかフィルタリングできない糞仕様を取りやめ、ファイル名全体をフィルタリングの対象にできるようにしました。例えば、/cgi-bin/をフィルタに追加しておけば、cgi-binディレクトリ以下のファイルはすべて転送対象外になります。従来どおり拡張子フィルタとして使うには、.bakとか、.oldとか指定すれば(大抵うまく)動作するのですが、厳密には他のファイルも引っかかってしまう可能性があります。
Filter .htm # .htmだけでなく、.htmlファイルもひっかかってしまう・・・×
Filter .htm$ # 末尾$(ファイル名の終端)で、期待通りの動作・・・○
このように、正規表現記号「$」を語尾に用いて拡張子の指定をするとよいでしょう。なお、「,」「.」「/」を除くすべての正規表現を使用することが可能です。